イベント
ライム格付けチェック
こんにちは!広報部の🐻です✨️✨️
本日は、先日行った広報部プレゼンツ!
ライムハウス格付けチェックのイベントのご様子を
ご紹介いたします〜👏👏
皆様、芸能人格付けチェックというテレビ番組は
ご存知でしょうか?
芸能人達がチームを組んで
本物を見抜けるのか?という
チェックに挑戦する
バライティー番組です!
正解すると「一流芸能人」のままですが、
間違えると「普通芸能人」
「二流芸能人」→「三流芸能人」
→「そっくりさん(扱い)」→
「画面から消える」というふうに
格付けが下がっていきます!
ライムハウスでは、チームを組まずに
参加していただき間違えても格付けは
変わらないままで行いました😊
ちなみに、利用者様方もお聞きしたところ
知らない方が大半でした!
AとBの札をご用意させていただき
本物だと思う物に 札をあげてもらいました!
今回利用者様方に挑戦していただいた内容はこちら!
〇本物のお花はどちらでしょう?
本物と造花を見比べてもらい
本物の花を当ててもらいました!
本物のお花は、ライムハウスの隣にある
お花屋さんで購入したのですが
今回のイベントの内容をお話したところ
造花っぽい葉をサービスしてくださいました🤭🫶
そのおかげか、本物と偽物を選んだ
利用者様は半々でした😊!
こんな本物っぽい造花があるのね〜と
関心されている方も🤭
〇どちらが本物の名画でしょう?
ピカソの描いた絵とスタッフが5分で描いた絵の
2つからどちらが本物のピカソの絵か
当てていただきました!
ピカソの独特なタッチで利用者様方も
大混乱の回となりました!🤭
ちなみに、bが本物です🤭
〇高いお茶はどちらでしょう?
今回は利用者様に飲んでいただく参加型です!
1つは、お茶屋さんで買ったお高いお茶、
もう1つは百均で買った安いお茶を
飲み比べていただき
高い方のお茶を当ててもらいました!
どちらも静岡産の茶葉にしましたが
同じgで10倍の値段差があります🍵!
こちらもaとbで半々ぐらいに
分かれていらっしゃいました!
安い方のお茶の方が飲みやすいなどと
スタッフや利用者様から声があがっていました🤭
〇ライムハウスで作られたパウンドケーキはどっち?
こちらも利用者様参加方で、おやつの時間に
市販のパウンドケーキとスタッフIが作った
パウンドケーキを食べ比べてもらい、
スタッフが作った方をあててもらいました!
利用者様から絶大な人気を誇るスタッフIへの愛が
試される回となりました🤭
市販品の方も温めて提供し
バレないように工作もしました🤭笑
〇ワサビ入りどら焼きを食べたスタッフは誰!?
スタッフ3人が同時にどら焼きを食べ
ワサビ入りどら焼きを食べている
スタッフを当ててもらいました!
(ちなみに、スタッフはジャンケンで負けた3人です)
登場した3人もどのどら焼きに
ワサビが入ってるか分からない状態です!
ワサビなしでもワサビが入ってる演技をしてもよし!
ワサビ入でも入ってない演技をしてもよし!
利用者様にバレないよう、スタッフの演技が
試される回でした!🤭
そして、食べたスタッフを当てられた方はとても少なく
見事スタッフの演技で利用者様を騙せれました🤭
今回はどの利用者様がどのくらい当てたのか
数えることはありませんでしたが
是非利用者様とお会いした際には
何個当てられたのか尋ねてみてください😊
普段水分を取ることが難しい利用者様も
このイベントを通してお茶を飲み比べるために
スムーズに飲まれたり
利用者様同士で本物はこっちじゃない?と
お話されているところをみて
このイベントを開催して良かったなぁと
実感しました😊
また、私自身月1映画鑑賞会の次に考えた
イベントなので無事に終わりほっとしています☺️
利用者様がとても盛り上がってくださったので
こちらのイベントも月1で開催ようと思っています😊
是非、次の開催もお楽しみに!!